ホーム

お知らせ(新着情報)

【9月29日更新】貸館利用者(主催者)の皆さまへ

お知らせ(新着情報)

【9月29日更新】貸館利用者(主催者)の皆さまへ

更新日2020年09月29日

貸館利用者(主催者)の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策にご協力いただきありがとうございます。

このたび、国及び県による11月末までのイベントの開催制限等の緩和を受け、大野城市はイベント開催方針等の見直しを行いました。

この見直しを受け、10月1日より、利用者数の制限を緩和いたしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底が条件となっています。

そのため、引き続き下記の内容に基づいてご利用いただきますようお願いいたします。

なお、大声での歓声、声援等を発する可能性のあるイベント等は、引き続き利用制限を継続させていただくこととなります。また、利用人数に関わらず飲酒を伴う利用は、当面の間ご遠慮いただくようお願いいたします。

 

主な更新内容

・「2.貸出施設利用にあたっての条件」における参加人数及び収容人数要件の変更等

・「2.貸出施設利用にあたっての条件」における開催時の対策具体例追加

 

 

1.貸出施設について

◇貸会議室、ホール等の利用

(収容人員に制限を設けていますが)現在、全ての貸出施設が利用できます。

 

2.貸出施設利用にあたっての条件

下記の条件は、現時点における国及び市の感染症対策の基本的対処方針などに基づいています。また、イベントにおける収容率及び人数制限の緩和にあたっては、業種ごとに策定される業種別ガイドラインも見直されており、状況により変わる場合もあります。

 

◇収容人数要件

利用可能人数の制限が、イベントの類型に応じて収容率100%と50%以内のご利用となります。

 

イベントの類型

 

 大声での歓声・声援等 

 がないもの(※1)

 

 大声での歓声・声援等

 が想定されるもの(※1)

収 

 

 参加者の位置が固定され、入退場や区域内の

 適切な行動確保ができる

 

100% 50%以内(※2)

 参加者が自由に移動できるものの、

 入退場や区域内の適切な行動確保が 

 できる場合

 

 収容定員が設定

 されている場合

 

 

 収容定員が設定

 されていない場合 

 

 十分な人と人との距離(1m)を要すること

 

※1 大声での歓声・声援等がないもの/想定されるものの例は、下記をご覧ください。

※2 大声での歓声・声援等が想定されるものには、市独自基準として、(1)多くの参加者が継続して発声を伴うもの(合唱、詩吟、カラオケなど)と、(2)飲食を伴うものが含まれ、収容定員の50%以内になります。

 

【各施設の収容定員に対する利用可能人数は、下記をクリックしてください。】

◇県外の方の利用

・県外の方も利用できます。(但し、お住まいの都道府県の移動に関する方針にご留意ください。また、「新しい生活様式」を心がけた行動をお願いします。)

 

◇感染防止対策の徹底

1)利用者(主催者)が行う感染防止対策

次の項目など取りうる限りの感染防止対策の徹底

 

(1) 開催前

利用者(主催者)は、参加者には次の注意事項を事前に周知すること

・感染拡大している国への訪問歴が14日以内にある方は参加できないこと
・発熱や咳等の風邪症状がみられる方は参加できないこと
・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は参加をご遠慮いただくこと
・大声での発声、歌唱や声援、または近接した距離での会話等が想定されるようなイベント開催についてはより慎重に検討すること
・参加したイベントで感染が発生した場合、保健所などの聞き取りに協力いただくこと

(参加者名簿は、必ず作成してください)
・参加者に接触確認アプリ「COCOA」のインストールを呼びかけること

 

(2) 開催時の対策

・参加者へ手指消毒、手洗いの推奨を行うこと
・全員がマスクを着用すること(持参していない場合は、主催者が配付すること)
・3つの「密」(密閉空間、密集場所、密接場面)を回避するため、参加者同士の間隔は適切に確保できる対応策を講じること
・特に、公演関係者(出演者、従事者等)においても、準備、リハーサル、撤収等に十分な時間の確保、飲食物や用具の共用等の自粛とともに、楽屋、通路、ステージ等の3つの密対策をおこなうこと
・その他、適切な感染防止対策(入場者の制限や誘導、手指の消毒設備の設置、室内の換気等)を講じること

 

※開催時の対策は、以下を参考に実施してください。

 

◆ 事前準備及び当日の感染対策

 

ア.ステージ上の出演者から最前列席までの距離は、2m以上確保してください。

 

イ.入場時、退場時の入退場口を分けるなど、人と人が密集、交錯する機会を極力減らすよう配慮してください。必要であれば、入場数を制限することもご検討ください。


ウ.事前に余裕を持った入場時間を設定し、券種やゾーンごとの時間差での入場、開場時間の前倒し等の工夫を行ってください。


エ.日時や座席の指定による人数調整をしてください。


オ.入場時のチケットもぎりの際は、マスクや手袋を着用するようにしてください。また、来場者が自分で半券を切って箱に入れ、公演主催者がそれを目視で確認するといった方式等もぎりの簡略化の導入もご検討ください。

 

カ.検温は、ホワイエ内ではなく、大ホール入口前(ギャラリーモール)で行ってください。(フェイスシールドや手袋を着用するようにしてください)


キ.できる限りイベント等の開催時間を短縮・分散するよう努めてください。


ク.余裕を持った休憩時間を設定し、トイレなどの混雑緩和に努めてください。


ケ.入場時、やむを得ずギャラリーモールに並ぶ際は、一列で人と人との間隔を最低1m以上空けて並んでください。多いときは、館外に並んでいただく場合もございますのでご了承ください。

 

◆ 飲食関連

 

ア.楽屋・控室でも密集・密接にならないように配慮してください。


イ.楽屋・控室での飲食は、参加者の間隔(1m、できれば2m)を空け、向かい合わせにならない、時間差で利用する、極力会話をしないなど十分な対策を行ってください。

 

 

2)まどかぴあの感染防止策

・各出入口及び建物内にアルコール手指洗浄液を配置しています。
・各施設内の手すり、エレベーターのボタン、共用部のソファ、椅子などは除菌を実施しています。
・備品(マイク、椅子、机、スイッチ類等)、共用備品(長机、椅子、展示パネル等)につきましては、消毒液でふき取りを行っています。
・換気については出入口を開放するとともに、窓のない部屋は各種法令に基づいて外気を取り入れた機械式空気調和設備により換気を行うとともに、窓のある部屋は定期的な換気を行っています。
・施設従事者にはマスクの着用、手指消毒の励行、出勤前の体温測定等を励行させています。

 

 

3.感染防止チェックリストによる点検について

感染症の拡大防止の取組みについて、感染防止対策チェックリストによる点検をお願いします。なお、市のイベント開催方針を踏まえて100名を超える利用の場合は、事前に相談書とチェックリストを提出していただきます。

 

◇提出時期

・既に予約してある方:開催日迄
・今後予約される方:利用申し込み後、利用料納付又は許可決定手続き迄

 

◇提出場所

・まどかぴあ総合案内

 

◇様式

・下記のリンクをクリックしてください。

4.施設利用のキャンセル及び還付について

上記「2.貸出施設利用にあたっての条件」を満たすことが難しい場合、または新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から利用を取りやめたいという場合につきましては、既にお支払いいただいております使用料全額をご返金いたします。お手続き等につきましては、まどかぴあ総合案内にお問い合わせください。

 

 

【お問い合わせ】

まどかぴあ総合案内 ℡ 092-586-4000

9:00~21:00 第1・3水曜日休館

お知らせ一覧にもどる

PAGE TOP