ジャンル:演劇
開催日時 | 2023年10月29日(日) 14:00開演/13:15開場 ※上演時間:約70分(休憩はありません) |
---|---|
会場 | 大ホール(1階)全席指定 |
料金 | 一般3,000円(グランド会員2,500円) 高校生以下1,500円(2歳以下膝上鑑賞無料) 団体申込み(10名以上)は定価より10%割引 ※グランド会員特別料金の団体割引はございません ※当日各券500円増(前売で完売した場合、当日券の販売なし) ※3歳以上有料(ただし、2歳以下も座席を利用する場合は有料) ※一度に購入できるチケットは4枚まで ※グランド会員特別料金適用は2枚まで(まどかぴあのみ取扱) ※発売初日は総合案内窓口での販売は行いません ※車いす席をご利用の場合は事前にお問い合わせください |
発売日 |
|
チケット取り扱い |
まどかぴあ総合案内
まどかぴあWEBサービス ローソンチケット(Lコード:81494) チケットぴあ(Pコード:520-740) |
車椅子スペース ご利用の方へ |
![]() 申込についてはこちら |
備考 | 主催:公益財団法人大野城まどかぴあ 共催:福岡県退職教職員協会 協賛:第31回ふくおか県民文化祭2023協賛事業 ※本公演は、一般財団法人福岡県退職教職員協会の公益目的事業の一環として行われています。 |

概要文
座・高円寺レパートリー
フランドン農学校の豚~注文の多いオマケ付き~
平成30年度厚生労働省社会保障審議会推薦
農林水産省 第7回食育活動表彰 教育等関係者の部 消費・安全局長賞
豚の心もちをわかるには、豚になってみるより致し方ない。———『フランドン農学校の豚』より
宮沢賢治の2つの童話『フランドン農学校の豚』と『注文の多い料理店』を原作にした、「いのち」と「食」をつなぐ心の栄養たっぷりな舞台です。「何のために死ぬの?」食べられちゃうぶたの気持ち…。あなたは?
思わず口ずさんでしまうリズミカルな歌と共に毎日の食卓に”命”を吹き込みます。
子どもから大人まで楽しめる歌あり踊りありの演劇公演です。どうぞお楽しみください!
※上演時間:約70分(休憩はありません)
<あらすじ>
舞台はフランドン王国にある農学校。飼われている豚はなんでも食べる食いしんぼう。生徒たちから、「藁や水から、肉や脂肪をつくる不思議な力を持っている生きもの」、なんていわれて自慢げだ。しかしある日、国王から「家畜をころそうというものは、その家畜から死亡承諾書を受取ること」という法律が発令されて…。
出演:荒井志郎 大野朱美 和田裕太 塚本淳也 小玉雄大 伊島青
原作:宮沢賢治
上演台本:佃典彦
演出:西沢栄治
美術:長田佳代子
音楽:園田容子
照明:横原由祐
音響:島 猛
衣裳:仲村祐妃子
振付・ステージング:神在ひろみ
舞台監督:荒牧大道
企画制作:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
舞台写真/梁丞佑
◆◆まどかぴあ総合案内でのチケット発売について◆◆
発売初日は総合案内窓口での販売は行いません。
電話またはWEBサービスにてお申し込みください。
<発売日専用ダイヤル>TEL 092-591-1111(10:00~21:00)
発売日以外は、TEL 092-586-4000(9:00~21:00)にお掛けください。
発売日やその他プレイガイドについては、ページ上部に記載しています。
◆◆団体申込みについて◆◆
・1組10名以上のご購入の場合にお申込みいただけます(膝上鑑賞は人数に含まれません)
・申込期間:8月17日(木)~9月28日(木)まで(予定枚数に達し次第終了)
・ご希望の方は「団体申込書」に必要事項をご記入の上、以下の方法でお申込みください。
・「団体申込書」はこのページよりダウンロードできます。
≪申込方法≫
(1)総合案内窓口(受付時間9:00~21:00)
(2)FAX(092-586-4021)
(3)メール(madokapia_event@madokapia.or.jp)
※お支払い方法等の詳細は団体申込書に記載しています。
※お申込み後、まどかぴあからの「確認書」の送付をもって予約完了となります。
【お客様への お願い 】
・37.5 度以上の発熱がある方や体調が優れない方は、ご来館をお控えください。
・入場に時間を要する場合がありますので、時間に余裕をもってご来場ください。
・今後の状況によっては、運営方法等に変更が生じる場合がございます。最新情報は当ホームページにてご確認ください。