ジャンル:音楽
開催日時 | 2023年7月29日(土) 14:00開演/13:15開場 |
---|---|
会場 | 大ホール(1階)全席指定 |
料金 | 一般3,000円(グランド会員2,500円) ※当日各券500円増 ※未就学児入場不可 ※一度に購入できるチケットは4枚まで ※グランド会員特別料金適用は2枚まで(まどかぴあのみ取扱) ※販売初日は総合案内窓口での販売は行いません ※車いす席をご利用の場合は事前にお問い合わせください |
発売日 |
|
チケット取り扱い |
まどかぴあ総合案内
まどかぴあWEBサービス ローソンチケット(Lコード:84200) チケットぴあ(Pコード:241-783) |
車椅子スペース ご利用の方へ |
![]() 申込についてはこちら |
備考 | 主催:公益財団法人大野城まどかぴあ 共催:福岡県退職教職員協会 後援:FM FUKUOKA ※本公演は、一般財団法人福岡県退職教職員協会の公益目的事業の一環として行われています。 |

概要文
音のわコンサートVol.4
沖 仁 フラメンコギターコンサート
日本人初!スペインで開かれたフラメンコギター国際コンクール国際部門優勝!
世界で活躍するフラメンコギタリスト沖 仁(おき じん)のコンサートを開催します。
本場スペインが認めた魂を揺さぶるサウンドと圧巻のテクニックをぜひご体感ください。
< 出 演 >
沖 仁(フラメンコギター)
須藤 信一郎(ピアノ)
服部 恵(パーカッション)
伊集院 史朗(踊り・カホン・パルマ)
清水 順子(踊り・パルマ)
< 沖 仁 プロフィール >
長野県生まれ。幼少より音楽に親しみ、尺八、ピアノ、ドラム、ベースを学んだ後にギターと出会う。フラメンコギターを岡弘祠、伊藤日出夫、セラニート各氏に師事。日本とスペインを往復しながら生きたフラメンコを吸収し、20代を過ごす。97年日本フラメンコ協会主催新人公演に於いて奨励賞を受賞。ピアニストの川上ミネとの演奏会を、ブラジル、ラオス、ボリビア、アルゼンチン、キューバにて開催。07年NHK大河ドラマ「風林火山」紀行テーマ曲を担当。10年、スペインで開催された「第5回 ムルシア "ニーニョ・リカルド" フラメンコギター国際コンクール」国際部門で優勝、その模様をTBS系「情熱大陸」でオンエアされ、大きな反響を呼ぶ。その後EXILEにシングル曲提供、フジテレビ系「ヨルタモリ」へ常連客として出演。コラボ活動に於いてはオーケストラ、バレエ、能、長唄、朗読との共演など多彩に展開。フィギュアスケートの親和性も高く、アニメ「ユーリ!!! on ICE」で演奏、また複数の選手のプログラムでオリジナル楽曲が使用された。韓国ソウルのロッテコンサートホールにてピアニストであり作曲家の梁邦彦氏プロデュースによる国立国楽管弦楽団との共演が記憶に新しい。日本のみならず海外アーティストとの共演多数。近年では自身の夢であったフラメンコギター・アンサンブルを立ち上げ後進の育成に力を注ぐ。枠にとらわれない演奏活動、楽曲提供、プロデュース、執筆と幅広く、唯一無二のフラメンコギターの世界を追求している。
◆◆まどかぴあ総合案内でのチケット発売について◆◆
発売初日は総合案内窓口での販売は行いません。
電話またはWEBサービスにてお申し込みください。
<発売日専用ダイヤル>TEL 092-591-1111(10:00~21:00)
発売日以外は、TEL 092-586-4000(9:00~21:00)にお掛けください。
発売日やその他プレイガイドについては、ページ上部に記載しています。
◆◆座席について◆◆
大野城市のガイドラインに基づき、座席の前後左右を空けずに販売します。
【 新型コロナウイルス感染防止のために 】(2023/4/22更新)
●感染症予防対策
・館内およびホール内の換気を実施しています。
・館内にアルコール手指消毒液を設置しています。
・スタッフはマスクを着用して対応します。
●お客様へのお願い
・ご来館時のマスクの着用は個人で判断いただきますようお願いします。
・咳エチケットや手洗い、手指消毒等のご協力をお願いします。
・37.5度以上の発熱がある方や体調が優れない方は、ご来場をお控えください。検温を行う場合があります。
・高齢や基礎疾患をお持ちで感染リスクを心配される方は、ご来場をお控えください。
・入場に時間を要する場合がありますので、時間に余裕をもってご来場ください。
【 お願い 】
今後の状況によっては、定員や当日の運営方法等に変更が生じる場合がございます。
皆様に安心してご利用、ご鑑賞いただけますよう対応してまいりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
最新情報は、まどかぴあホームページ等でご確認ください。