大野城まどかぴあ&心のふるさと館バックヤード探検隊 ~プロフェッサーまどかのミッシングストーン~
ジャンル:その他
開催日時 | 7月31日(日) 本編:13:30~15:15 (希望者のみ)ミニ発掘体験:15:30~16:15 |
---|---|
会場 | 集合場所:多目的ホール |
料金 | 1人500円 1~2年生は保護者同伴が必要、3年生は希望があれば保護者参加可能(保護者も参加費が必要) ※友の会先行発売・割引は対象外 |
チケット取り扱い |
まどかぴあ総合案内
|
備考 | 対象:小学生 |

ダウンロード
概要文
大野城市市制50周年記念連携事業
大野城まどかぴあ&心のふるさと館バックヤード探検隊
~プロフェッサーまどかのミッシングストーン~
古代の研究をしているプロフェッサーまどかからの依頼です。
研究に欠かせない資料がまどかぴあ周辺に隠されているという情報を手に入れました。
普段は見られないまどかぴあや心のふるさと館の裏側まで、一緒に探してくれる冒険者さんを募集します。
発見するミッシングストーンは発掘すると鉱石・化石のいずれかが出てきます。
本編終了後、リモートで足寄(あしょろ)動物化石博物館学芸員のお話を聞き、ストーンから発掘を行うミニ発掘体験も同時開催!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★要事前申し込み★
【日 時】7月31日(日)本編:13:30~15:15 (希望者のみ)ミニ発掘体験:15:30~16:15
【対 象】小学生 1~2年生は保護者同伴が必要、3年生は希望があれば保護者参加可能
【定 員】小学生24名程度 ※応募多数の場合は抽選
(7月中旬頃にメール等にて参加可否等の連絡を行います)
【参 加 費】1人500円(保険料などを含む)※保護者も参加費が必要
【申 込 先】madokakoubo@madokapia.or.jp
【申込方法】メールに以下の内容を記入し送信
1.名前(ヨミガナ)・学年、保護者同伴の場合は保護者名も記載
2.郵便番号・住所、電話番号
3.ミッシングストーンの希望(鉱石または化石)※参加者全員分
4.ミニ発掘体験参加希望の有無
【申込締切】7月8日(金)
【お問い合せ】大野城まどかぴあ 管理課
TEL:092-586-4006(平日9:00~17:00)
※狭い通路や階段の上り下り等がありますので、動きやすい服装でお越しください。
※当日はスリッパ、えんぴつ、時計、ミニ発掘体験参加希望の方はできればエプロンをお持ちください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇