ジャンル:講演会
開催日時 | 2022年9月10日(土)14:00開演/13:30開場 |
---|---|
会場 | 多目的ホール(1階) 全席自由 |
料金 | 500円(当日800円) ※友の会割引は対象外 ※未就学児入場不可 ※発売初日は電話予約のみ、窓口販売なし ※前売で完売した場合、当日券の販売はありません。 【ご注意】 ※インターネット予約は、事前にWEB会員(無料)への登録が必要です。 |
発売日 |
|
チケット取り扱い |
まどかぴあ総合案内
まどかぴあWEBサービス ローソンチケット[Lコード:84792] |
託児 |
![]() (満10ヵ月~就学前まで) 定員あり 9月2日(金)17時までにお申し込みください。 託児の申込方法についてはこちら |

概要文
楽しく学べる4つの講座をお届けします
2時間目 2022年9月10日(土)
「宮崎から世界へ 幸せな着ぐるみ文化」
講師:加納 ひろみ(KIGURUMI.BIZ株式会社 代表取締役)
世界中からオーダーメイド着ぐるみ製作の依頼を受け付けているKIGURUMI.BIZ株式会社。毎年約200体の着ぐるみの製作をしています。これまで海を渡っていった着ぐるみ数は約100体、輸出先は17ヵ国にも及んでいます。世界で活躍する着ぐるみたちの様子や、大野城市のPRキャラクター「大野ジョー」の誕生・製作の経緯などをお話しします。
<講師プロフィール>
宮崎県生まれ。Apple他外資系企業勤務後、1998年に宮崎にUターンしKIGURUMI.BIZへ入社。2017年7月KIGURUMI.BIZ株式会社代表取締役就任。2019年3月あかくま屋株式会社代表取締役就任。2020年2月キャラクターソリューション・パートナーズ合同会社代表社員。
【 新型コロナウイルス感染防止のために 】
●感染症予防対策
・空気を入れ替えるため、館内および公演会場の換気を実施しています。
・館内にアルコール手指消毒液を設置しています。
・職員はマスクを着用して対応します。
●お客様へのお願い
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用されていない場合は、ご入場をお断りすることがあります。
・咳エチケットや手洗い、手指消毒のご協力をお願いいたします。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない方は、ご来場をお控えください。開催当日、検温を行います。
・感染拡大している国へ14日以内に訪問した方、高齢や基礎疾患をお持ちで感染リスクを心配される方は、ご来場をお控えください。
・万一、感染が発生した場合に備え、来場者名・連絡先等の記入をお願いいたします。
・入場に時間を要する場合がございますので、時間に余裕を持ってご来場ください。
・接触確認アプリ「COCOA」のインストールにご協力ください。
【 お願い 】
今後の状況によっては、チケット販売方法や公演当日のご協力内容等に変更が生じる場合がございます。
皆さまに安心してご利用・ご鑑賞いただけるよう対応いたしますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
最新情報は、まどかぴあホームページ等でご確認ください。
◆◆◆ まどかぴあ 市民大学「おとなの楽校」今後の時間割◆◆◆
3時間目 2022年11月12日(土)
「動物の視点から考える『幸せ』」
講師:椎原 春一(大牟田市動物園 園長)
⇒詳細はコチラ
4時間目 2023年2月11日(土・祝)
「外食はおいしく楽しく快適に」
講師:弓削 聞平(UMAGA編集長)
※講師および内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。