ホーム

男女平等推進センター アスカーラ

講座・イベント情報

令和7年度 男女平等推進センター サポーター募集

講座・イベント情報 詳細

締切ました 参加無料

令和7年度 男女平等推進センター サポーター募集

イベント

受付期間 申込募集中!
開催日時 随時
対象 年齢、性別、お住まいは問いません。
興味・関心のある方はどなたでもお気軽にお尋ねください。

内容

 

大野城まどかぴあ 男女平等推進センター

サポーター大募集!

 

 男女平等推進センターでは、当センターの事業や運営のサポートをしていただくサポーターを募集しています。

 年齢・性別・お住まいに関係なく、興味のある方はどなたでもお気軽にお尋ねください。

 

 

※男女平等推進センターサポーターとは・・・

 男女が共同参画するコミュニティ都市の実現のために、男女平等推進センターと共働して活動するボランティアです。

 

 

≪募集中のサポーター≫

 

 

◇ 啓発・事業サポーター

 市民のみなさんに「男女共同参画」をわかりやすく伝えるための活動などをします。

 絵本の読み語りなどによる啓発活動、土曜日の男女平等推進センター運営の補助や講座・

 イベントの準備・受付など、様々なことに挑戦できるボランティアです!

 きっと、あなたの活動の幅が広がりますよ(^^)

 

◇情報サポーター

 男女平等推進センターで発行している情報誌「すてっぷ」に掲載する記事の取材や作成、

 編集などを当センターと共働で行います。

 また、掲示物「窓」などの作成もします。

 文章の読み書きが好きな方、好奇心旺盛な方にオススメのボランティアです!

 

※両方とも、年齢、性別、お住まいは不問です。

 

≪令和7年4月から募集開始のサポーター≫

 

◇託児サポーター

まどかぴあ主催の講座・イベントの託児のほか、幼児安全法(救命講習)の受講や絵本の読み聞かせ等を行う。

キッズルームお楽しみ会、市内女性活動団体交流会への参加など幅広く活動しています。

自分自身の社会参加や仲間づくりを目標として活動しています。

 

ご不明な点は、男女平等推進センター(TEL:092-586-4030)にお問い合わせください。

 

 

わたしたちと一緒に楽しくサポーター活動を始めてみませんか?

 

一覧にもどる

PAGE TOP