イベント
受付期間 | 予約不要で、どなたでもご参加いただけます! |
---|---|
開催日時 | 4月23日(日)11:00~15:00 |
会場 | 大野城まどかぴあ 1階・2階・3階 各会場 |
対象 | お友達と、ご家族と、ご近所さんと、もちろんお一人でも! どなたでもお気軽にお越しください♪ |

ダウンロード
内容
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.. アスカーラわくわくひろば *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..
今年は男女平等推進センターアスカーラがリニューアルして10年の記念の年となるため、
「春」にアスカーラわくわくひろばを開催します。
みなさんに楽しんでいただけるイベントを準備中です。ぜひ遊びにきてくださいね♪
≪イベント内容≫
■まどかぴあ1階
〇子ども市(★)
【内容】子どもたちが企画・制作・運営する子ども市!
手作りのゲームや雑貨の販売などがあります。
子どもも大人もお楽しみください
【時間】11:00~15:00
【会場】多目的ホール(1階)
〇アスカーラバザー
【内容】アスカーラで活動している団体によるバザーです。
雑貨や生活用品、洋服などの販売があります。
【時間】11:00~15:00
【会場】ギャラリーモール(1階)
〇投票に行こう!(★)
【内容】大野城投票率あっぷの会によるパネル展示
【時間】11:00~15:00
【会場】ギャラリーモール(1階)
〇ボランティアってこんなことやってます!(★)
【内容】大野城市ボランティア連絡協議会によるパネル展示
【時間】11:00~15:00
【会場】ギャラリーモール(1階)
■まどかぴあ2階
〇防災食ちしき~パッククッキングの試食、防災クイズ~(★)
【時間】11:00~15:00
※パッククッキングの試食は11:30~
無くなり次第終了
【会場】調理実習室(2階)
〇摩呂子さんの親子のきずなを深める命のプログラム(★)
本吉摩呂子さんの絵とおはなし
ハート型のコラージュ製作
【時間】(1)11:15~ (2)13:00~ (3)14:15~
※1回45分程度
【会場】202会議室(2階)
〇かるたであそぼう!大野城女性の会(★)
「男女共同参画」かるたを使います
【時間】(1)12:30~ (2)13:30~
【会場】和会議室(2階)
■まどかぴあ3階
〇「男女共同参画」絵本の読み語り(★)
「やさしいおともだち」「へいわってすてきだね」「へんなの」を
各回2作品ずつ実施します。
【時間】(1)11:30~(2)12:30~(3)13:30~(4)14:30~
【会場】301会議室(3階)
〇つどい場Pal お話会&自由工作(★)
【時間】11:00~15:00
※大型絵本、パネルシアターは随時開催
【会場】303会議室(3階)
〇わくわく工作体験(★)
子どもも簡単にできる工作体験です!
どんなものができあがるかは来てのお楽しみ♪
【時間】11:00~15:00
【会場】304会議室(3階)
〇エッグオーナメントづくり(★)
本物の卵の殻にペイントしてオーナメントを作ります
※有料1個300円
【時間】(1)11:45~(2)12:30~(3)13:45~
※1回1時間程度
【会場】306会議室(3階)
〇写真でつづるアスカーラの1年、「すてっぷ」の1年の掲示
【会場】アスカーラギャラリー(3階)
※アスカーラわくわくひろばスタンプラリー
★マークがついているイベントは、当日のアスカーラスタンプラリーの対象イベントです
対象イベントに参加して6つ以上のスタンプを集めると、スタンプラリー受付(3階)で
ささやかなプレゼントがあります。対象のイベントを回って集めてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【協力団体】(順不同)
大野城子ども劇場、大野城投票率あっぷの会、男女平等社会の実現を推進する「チームF」、
大野城女性の会、一般社団法人福岡ねこともの会、わくわくみなみ、中学校のより良い給食を考える会@大野城、
アベニール福岡、防災ほっとキッチン、つどい場Pal、わくわくカフェプロジェクト、啓発・事業サポーター、
託児サポーター“ママ・ポケット”、大野城市ボランティア連絡協議会
ホームページは随時更新します♪