市民活動団体支援とは
男女平等推進センター アスカーラでは、地域で活動する市民グループ・団体が企画・実施する男女共同参画の推進に関する事業を支援することで、市民グループのエンパワーメントを図り、活力ある地域社会づくりをめざします。また、様々な市民グループや登録団体と協働し、男女共同参画社会づくりの取組を進めます。
市民グループ活動支援
まどかぴあの会議室やホールを使って、市民グループや団体で考えた男女共同参画に関する企画を実現してみませんか?
皆さんの素敵なアイデアを一緒にカタチにしましょう。
男女平等推進センター アスカーラは、皆さんの活動を応援します!
令和4年度 アスカーラ市民グループ活動支援事業
募集期間 |
令和4年5月2日(月)~5月25日(水) ※実施は令和4年8月1日(月)~令和5年2月28日(火) |
---|---|
支援内容 |
対象事業に対し助成を行う。 〇講座・講演会、ワークショップ:1団体あたり上限25,000円。 〇展示会:1団体あたり上限10,000円。 会場、付帯設備の提供。広報の協力等。 |
対象事業内容 | 大野城市男女共同参画条例の8つの基本的な考え方や大野城市男女共同参画基本計画(後期実施計画)に沿うテーマの講座、講演会、展示会、ワークショップ等。 |
選考日 | 令和4年6月中旬 |
選考結果通知 | 令和4年6月下旬に通知します。 |
※詳しい情報は、講座・イベント情報をご覧ください。
登録団体活動
男女共同参画の推進に取り組む団体を支援しセンターとの協働による事業を推進することを目的に登録団体制度を設けます。登録していただいた団体の紹介をはじめ、そこで開催される講座や発行物の紹介をしています。
※詳しい情報は、講座・イベント情報をご覧ください。