ホーム

大野城まどかぴあについて

ご利用案内

ご利用案内

開館時間・休館日

○開館時間

まどかぴあ
 9:00~22:00

まどかぴあ図書館 
 日曜日~木曜日 10:00~18:00
 金曜日 10:00~20:00
 土曜日 10:00~19:00

○休館日

毎月第1・第3水曜日(その日が休日にあたるときは、その次の平日)
年末・年始(12月28日から翌年1月4日)

施設見学について

 大野城まどかぴあは、市内・市外を問わずどなたでもご利用いただけます。もちろん、施設の見学もできます。 「施設見学申請書」に必要事項を記入してファクスください。

■大野城まどかぴあ 管理課 FAX:092(586)4007

地図をダウンロード

※申請書の印刷は白色のA4用紙を使用してください。
※休館日 及び、使用中の施設は見学できません。
※まどかぴあ図書館は、定例の休館日以外に図書整理のため臨時休館することがあります。
※必ず見学日の2週間前までに申請してください。
※大型車輌及び多数の車輌で来館される際は事前に連絡ください。

学習室の利用案内

※「大野城市公共施設における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の見直しに合わせて、令和3年11月13日より再開します。

 まどかぴあでは、土・日・祝日において会議室が空いている時に限り、学習室として有料にて開放しております。

◆利用期間

 休館日を除く土・日・祝日及び大野城市立小・中学校の春休み・夏休み・冬休み期間

◆利用時間(区分)

(1)午前 午前9時~正午まで
(2)午後 午後1時~午後5時まで
(3)夜間 午後6時~午後9時まで
※小・中学生のみの使用の場合は、午前9時~午後5時まで

◆利用料

 小学生~大学院生(専門学生、予備校生含む):100円/1区分1人
 一般:200円/1区分1人

※学習室の利用について、詳しくはこちらをご覧ください。

※平成24年2月1日より利用料を変更しました。パソコンの貸出しも開始しましたので、合わせてご利用ください。
詳しくはパソコンの貸出しについてをご覧ください。

【お問い合わせ先】詳しくは下記にお尋ねください。
大野城まどかぴあ 総合案内 TEL:092(586)4000

「ほじょ犬」の入館について

○盲導犬・聴導犬・介助犬など「ほじょ犬」は、まどかぴあ・いこいの森の全施設に入館・入場できます。

お客様のご理解とご協力をお願いします。
なお、ペットの入館・入場はできません。

PAGE TOP